![]() |
エアコンの高圧ホースです(赤の矢印) オリジナルはゴムホースですが、 エキスパンションバルブから リキッドタンクのところまでは エンジンの揺れの影響を受けない所なので アルミパイプで作りなおしました。 これでパイプからのガス漏れとは おさらばです。 タイミングベルト横の高圧ホースは ボディーとエンジンの揺れを 吸収しなければならないので、 国産の高耐久ホースで作りました。 オリジナルのホースは かしめ部分から漏れてしまうので ここにも漏れない様に ちょっとした工夫がしてあります。 黄色の矢印はクラッチのレリーズホースで ステンメッシュのモノに交換しました。 |
![]() |
まん中の金色の部品が エキスパンションバルブです。 |
![]() |
そのしたに有るアルミパイプは ヒーターホースです。 これもオリジナルのゴムホースをやめて 作り直しました。 ジョイントの部分と揺れ吸収部分のみ シリコンホースを使うことによって、 パイプからの水漏れが無くなります。 |
![]() |
エンジン裏のウォーターポンプの バイパスパイプ(イワセのステンパイプ) と上記パイプのジョイント部です。 |
![]() |
パワステタンクからのホースも アルミパイプとシリコンホースで 新たに作り直しました。 |